マユ~。の読書中心の生活

アラフォーおひとり様の日常通信

「空き箱」を捨てる技術が欲しい

電化製品を買うと、つい「箱」を取って置いてしまうんですよね。

基本的にわたしはガジェット類や家電が好きなので、付属するものは何でも大事にしたくなってしまう。

「欲しいものが買えた!」
っていう喜びの
「記念品」みたいな感覚なのかも。

でも、昔と比べて
「電化製品」の価格は
段違いに安くなってきてるので、

いつの間にか、買うペースが速くなって、
気がつけば部屋が箱だらけ!

これはちょっと、考えかたを変えないとナ-。と思うわけです。

断捨離・片づけ系の本を読むと、
この手の箱はもちろん、
説明書もどうせ読まないんだから
片っ端から捨ててしまえ!
と書いてあるんですけど。

いきなり片っ端から、は
ハードルが高い!

そこでまずは、
「壊れたとき、修理に出すか?」
という基準で分けてみようかな?と。

やっぱり、スマホとかパソコンみたいな
高いものは
壊れたら修理してもらいたい!

その時、やっぱり外箱があったほうが
出しやすいかなと。
(田舎住まいだから、みんな郵送になると思うので)

そして、
壊れたら捨てよう、というような物の箱は全部捨てる!
そういうふうにしてみようかな。

そう思って部屋を見渡すと、
あるわあるわ
即捨てられそうな箱がw

これを捨てて、年末の大掃除としようかな?